2008年06月12日 14:40
今日、突然近所の るみちゃんママに誘われ、
○ヶ枝にある子育てサロンに行ってきました。
今日は七夕の工作があるらしいと聞いたので
わくわく・・・。
はじめて行ったんですが、
少人数で、お年寄りの方2人が中心になって
行われていました。
とにかくはさみを使ったりなんだりと危ないので
注意しまくると、そこにあるおもちゃであそびまくり・・・。
時々戻ってくる程度のつぐみにすいかに種の絵を書かせたり、
きゅうりのぶつぶつを書かせたりしてました。
だいたいは作って後はお家で・・。
おりがみでやっこを作り、
やっこにはかまをはかせて織姫と彦星のつもり(笑)
なかなか楽しめました。
てか、ほとんどママがつくりましたが(笑)
また機会があればいきたいです。
普段は自由遊びなど、子供を遊ばせてくれたり、
ママ同士のお話ができたりするみたいです。
帰宅途中に眠くなってお昼も食べずに寝てしまったつぐみ・・・。
はじめての場所だから疲れたのかな?
テーブルの上に仁王立ちになり、みんなに
お歌を披露して、いい気になっていましたが、
テーブルからおろすと、たちまち人の帽子を
つかみに行ったりなかなかな暴れっぷり・・・。
けど、新しいおもちゃが珍しいのか、
ほとんど取り合うこともなく楽しそうに遊んでくれました。
ひとまず、階段に飾って記念撮影。
ん?これって外に飾るのかな?