ティシュカバーつくり

エコ

2008年05月29日 15:55

今日はいつも行ってる育児支援センターで
ティッシュカバーつくり体験をしてきました。

オクラ、ピーマン、さつまいも、れんこんなどの
野菜をきった断面に絵の具をつけて
紙にぺったんぺったん。

最初、テッシュカバーになる青、赤色のどちらか紙と
ピンク、白、黄色のひもを子供にえらばすんですが、
つぐみはなんと青の紙と黄色のひもを選びました。

ま、別に女の子だからといって赤じゃなくてもいいんだけど
なんだかびっくり
つぐみの手を持ってほとんどママが作りました(笑)


ためしに黄色い紙にぺったんしてたんですが、
こっちの方が上手だったような(笑)

おくらは小花柄になってかわいかった。

アンパンマン体操、手遊び、人形劇などもあって
すごく楽しかったです。

時々わが娘1人、暴走してあちこち行きましたが
なかなか楽しんでくれたようです。

関連記事