2007年10月21日
れんこんとほたてのお好み焼きと大学いも
今、安いと言われているレンコン(はなまる情報)で
お好み焼きを作りました。
レンコンをおろすのは結構力仕事だそうなので
パパに協力してもらうことに!レンコンは約15センチくらいのものを使いました。
キャベツ、大葉などの野菜を千切りにしてさらに長さを短くカット。
ねぎは小口切りに、野菜の分量は適当ですが、だいたい中ボウルが
いっぱいになるくらいきりました。
卵2個と小麦粉100g、粉末和風だしの素少々、
後、本当はいれなくていいんだけどパパがどうしてもいれて
ほしいというので長いもおろしの冷凍を解凍し、少し足しました。
そして、少し贅沢ですが、刺身用生ホタテ(冷凍)の大きいサイズのを購入したので
それも解凍後ざっくり4等分に切っていれることに・・・。水は一切使いません。
まぁ、分量が正確じゃなかったせいなのかもしれませんが、ひっくり返したら
パパの1枚以外は亀裂が・・・(笑)
けど、もっちりして大葉の香りもいいし、ほたてがぷりぷりしておいしかったですよ。
パパはこれに大盛り御飯食べましたが、今回ママはこれだけでお腹がいっぱいになりました。
最初に200度強で約8分近く焼いてひっくり返してからは3分強くらい焼きました。
なかなか焼き加減も香ばしかったです。
エンジェルもおいち~と言って結構食べてくれました。
近所のUさんちの畑でとれためちゃめちゃおっきいさつまいもをおすそ分けで頂きました。
まずは10円玉のっかってる1本を使い、大学いも作ってみました。
これはその1本の約4割。残りは仲良くさせてもらっている
Mちゃんママにおすそ分けしました。
水あめは使ってません。
砂糖、はちみつ、お酒大2と醤油小さじ1と黒ゴマを
お鍋で泡がでるまで煮詰めてたれを作りました。
やっぱ、お芋の味が違う気がしました。
まだおいもさんが結構あるので残り何作ろうか
検討中です。
おいもさん好きのエンジェルはたれをからめる前もからめて
からもおいしそうに食べてくれました。
今回はエンジェルの食べてるとこ撮りそこねてもうた
Mちゃんちは子供110番のお家なので家の前に旗がさして
あるんですが、それをぬいて振り回して遊ぶエンジェル。
お好み焼きを作りました。
レンコンをおろすのは結構力仕事だそうなので
パパに協力してもらうことに!レンコンは約15センチくらいのものを使いました。
キャベツ、大葉などの野菜を千切りにしてさらに長さを短くカット。
ねぎは小口切りに、野菜の分量は適当ですが、だいたい中ボウルが
いっぱいになるくらいきりました。
卵2個と小麦粉100g、粉末和風だしの素少々、
後、本当はいれなくていいんだけどパパがどうしてもいれて
ほしいというので長いもおろしの冷凍を解凍し、少し足しました。
そして、少し贅沢ですが、刺身用生ホタテ(冷凍)の大きいサイズのを購入したので
それも解凍後ざっくり4等分に切っていれることに・・・。水は一切使いません。
まぁ、分量が正確じゃなかったせいなのかもしれませんが、ひっくり返したら
パパの1枚以外は亀裂が・・・(笑)
けど、もっちりして大葉の香りもいいし、ほたてがぷりぷりしておいしかったですよ。
パパはこれに大盛り御飯食べましたが、今回ママはこれだけでお腹がいっぱいになりました。
最初に200度強で約8分近く焼いてひっくり返してからは3分強くらい焼きました。
なかなか焼き加減も香ばしかったです。
エンジェルもおいち~と言って結構食べてくれました。
近所のUさんちの畑でとれためちゃめちゃおっきいさつまいもをおすそ分けで頂きました。
まずは10円玉のっかってる1本を使い、大学いも作ってみました。
これはその1本の約4割。残りは仲良くさせてもらっている
Mちゃんママにおすそ分けしました。
水あめは使ってません。
砂糖、はちみつ、お酒大2と醤油小さじ1と黒ゴマを
お鍋で泡がでるまで煮詰めてたれを作りました。
やっぱ、お芋の味が違う気がしました。
まだおいもさんが結構あるので残り何作ろうか
検討中です。
おいもさん好きのエンジェルはたれをからめる前もからめて
からもおいしそうに食べてくれました。
今回はエンジェルの食べてるとこ撮りそこねてもうた

Mちゃんちは子供110番のお家なので家の前に旗がさして
あるんですが、それをぬいて振り回して遊ぶエンジェル。
Posted by エコ at 21:49│Comments(4)
│エコさんちのごはん,お菓子
この記事へのコメント
さつまいも、でかっ!(@_@)
エンジェルちゃんのお顔より大きくないですか?
大学いも私も食べたいぃぃぃ~~~~っ(笑)
今度取りに行くんでおすそ分けしてください(爆)
レンコンって固いですよねぇ。
扱いにくいからあまり使わないんだけど・・・。
おろすのパパが手伝ってくれたのね。
ウチの旦那は・・・無理だな(爆)
エンジェルちゃんのお顔より大きくないですか?
大学いも私も食べたいぃぃぃ~~~~っ(笑)
今度取りに行くんでおすそ分けしてください(爆)
レンコンって固いですよねぇ。
扱いにくいからあまり使わないんだけど・・・。
おろすのパパが手伝ってくれたのね。
ウチの旦那は・・・無理だな(爆)
Posted by tsubo at 2007年10月22日 11:13
お好み焼き おいしそう~o(*^^*)o♪
ホタテを入れるなんて 豪華~!!
大学いもも美味しそう♪ 私も食べたい!!(笑)
自分で たれを作れるなんてすごいね!
市販のは イマイチなんだよね~~
今夜 我が家は クリームシチューなんだけど
さつま芋を入れました♪
前回入れたら 好評だったので(笑)
ホタテを入れるなんて 豪華~!!
大学いもも美味しそう♪ 私も食べたい!!(笑)
自分で たれを作れるなんてすごいね!
市販のは イマイチなんだよね~~
今夜 我が家は クリームシチューなんだけど
さつま芋を入れました♪
前回入れたら 好評だったので(笑)
Posted by YUMI at 2007年10月22日 17:57
tsuboありがとう
うん。エンジェルより若干大きい(笑)
大学いも揚げたて食べにおいで〜(笑)
れんこんって前おろしたとき途中で嫌になってきた気がする…。
お休みの日だったので、試しに頼んだら以外にあっさりやってくれてびっくり(笑)
だってかりぴ〜は料理上手やから、お手伝いじゃなく任せられるやん(^_^)v
うん。エンジェルより若干大きい(笑)
大学いも揚げたて食べにおいで〜(笑)
れんこんって前おろしたとき途中で嫌になってきた気がする…。
お休みの日だったので、試しに頼んだら以外にあっさりやってくれてびっくり(笑)
だってかりぴ〜は料理上手やから、お手伝いじゃなく任せられるやん(^_^)v
Posted by エコ at 2007年10月23日 10:26
YUMIさんありがとう
ほたてもたまに食べるとおいちいねぇ。
YUMIさんも揚げたて食べにおいで(笑)
さつまいものシチューおいしいねぇ。私も一緒だw(☆o◎)wきのことアサリとウインナー入り
ほたてもたまに食べるとおいちいねぇ。
YUMIさんも揚げたて食べにおいで(笑)
さつまいものシチューおいしいねぇ。私も一緒だw(☆o◎)wきのことアサリとウインナー入り
Posted by エコ at 2007年10月23日 10:33