てぃーだブログ › エコとエンジェル › エコさんちのごはん,お菓子 › おいもさんのおこわとお菓子

2007年10月17日

おいもさんのおこわとお菓子

先日、ご近所の幼稚園児がお芋堀りで掘ったさつまいもをそのママから頂いた。
なのでまたまたおこわと少しあまった芋でカップケーキを作りました。
ホットケーキミックスで作ったのですが、焼き色がついてないから
あんまりおいしそうではないものの、スキッ腹に焼きたてをほおばるとなんとも
おいしく感じるものですね。
ま、これはこれでおいしい。子供でも簡単に作れそうだし・・・。
けれど、なんだか欲張りになって今度はもっとやわらかいのが食べたくなりました。
ふわふわしたのがいいなぁ・・・。
おいもさんのおこわとお菓子
おいもさんのおこわ。今回のおこわはばっちりです。もち米がほとんどです(笑)
芋は炊飯器にいれたらめちゃくちゃやわらかくなるので
エンジェルもつかみにくいようで、これは、おこわとおいもさんを
バランスよく食べてました。
翌日にこのおこわに納豆と味付けのりを細かくちぎったものを混ぜたの
をお昼に食べさせたらすっごいたくさん食べてくれましたよ。

おいもさんのおこわとお菓子 
カップケーキ、昨日の焼きたてはもちろん、朝、食べてました。
おいもさんのおこわとお菓子
近所のドラックストアで子供用エコバックをいただきました。
おいもさんのおこわとお菓子


同じカテゴリー(エコさんちのごはん,お菓子)の記事
青汁を使ったパン
青汁を使ったパン(2009-01-06 09:01)

おでんの季節
おでんの季節(2008-10-06 21:02)

鮭頂きました
鮭頂きました(2008-09-18 19:08)

手作り餃子とHくん
手作り餃子とHくん(2008-06-03 06:18)


この記事へのコメント
カップケーキ美味しそう〜\(≧▽≦)丿
芋オコワもヨダレが出そう。
私も食べたい円ちゃんが羨ましい。
Posted by シャチ at 2007年10月17日 16:09
ああおいしそう・・・♪
栗の次にお芋さんが好きなの~(*/∇\*)
確かにお芋ご飯は芋だけよけて食べるって難しいよねぇ。
(・・・栗と同じく子供の頃よけて食べてました・笑)
Posted by tsubo at 2007年10月17日 17:44
ほんとに美味しそう~♪
今すぐ 飛んで行きたいわ~~♪(爆)
<おいもさんのおこわ>どうやって作るの?
おせ~て欲しいわ~~♪

エンジェルちゃん バッグを持つ姿がさまになってますね~♪
かわいい!!
Posted by YUMI at 2007年10月17日 17:54
シャチありがとう
円ちゃんて・・・(くすくす)
シャチコロはおないなのに、もう仕方ないなぁ・・・。
今度、作ってあげるね。

tsuboありがとう
やっぱよけてた?(笑)もち米が多い方(おこわ)が
具とからみやすいし、食べやすいよ。
白米が多いと、確かに具だけで食べたくなるかも(笑)
栗の次はおいもさんが好きなのかぁ。
エンジェルと一緒やなぁ。

YUMIさん、ありがとう
き~んと飛んできてくれたら網はって捕まえますから
飛んできてください(笑)
おいもさんおこわは栗をいもに変えるだけですがな。
芋はけっこう粗く切ってもやらかいことがわかりました。
女の子はバック持ちたがりますね
Posted by エコ at 2007年10月18日 08:25
エコさん 教えてくれてありがとう
作ろう~~♪ おいもさんおこわ♪(笑)
あとね おこわだけ炊いて 後から市販の煮豆(きんときなど)を入れれば 
簡単豆おこわになりますよ~♪(笑)
甘納豆でも良いそうです
食欲の秋~~((o(^-^)o))(爆)
Posted by YUMI at 2007年10月18日 17:00
ありがとう参考にしま〜す
Posted by エコ at 2007年10月18日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。