2007年06月05日

ラタトゥユ

  今日は異常に暑かったです。
  お野菜たっぷりメニュー・・・夏ならやっぱりラタトゥユですね。
  なんかもうちょい煮込まないといけなかったかも・・・。
  て、いうか、適当に作ってしまったのでこれがラタトゥユと
  呼べるのか・・・・。ま、トマトがとけて(赤いのはパプリカ)
  それっぽいのでそうよばせてね(笑) 
ラタトゥユ
  
 
  エンジェルにはパスタにからめました。
  

ラタトゥユ
  エンジェル、おいちぃといいました(笑)
  ごちそうさまの時は手をあわせ、満面の笑みをうかべ、小首をかしげます。
  最初は頭を下げるだけだったんですが、ママがしらないうちにそうしてたのかな?
  なんだか女の子ってしらない間にかわいいいぐさ覚えますよね。
  
.ラタトゥユ
  それと、今日、近々隣の市でお店を開店するにあたり、5品をただで
  さしあげてます。と甘い言葉に誘われ、
  付いていったら、3品くらい100均みたいなのをくれた後なんと後り2品
  (かなり使い勝手のいいスライサーとレンジ蒸し器)が
  品切れ中で1時間後にもう1度持ってきますといわれたので、エンジェルを抱いて
  行ったら、お子さん危ないので商品別に個人的に渡しますからといわれ、
  もらったんですが、あれ?さっき品切れしていたといわれたものではなく・・・・。
  
  まっ、いいかと帰った後、よく話を聞くとどうやら高い低周波マッサージの
  売りつけだそうでした。はぁ。エンジェル連れててよかった(笑)
  しかも近所のお年寄り2人ぐらい買ったそうです。
  これって・・・・ガ-ン
  
  


同じカテゴリー(エコさんちのごはん,お菓子)の記事
青汁を使ったパン
青汁を使ったパン(2009-01-06 09:01)

おでんの季節
おでんの季節(2008-10-06 21:02)

鮭頂きました
鮭頂きました(2008-09-18 19:08)

手作り餃子とHくん
手作り餃子とHくん(2008-06-03 06:18)


この記事へのコメント
怖い怖い。よくある話ですけど、ホント、エンジェルちゃんに救われましたね~。
エンジェルちゃんになにかお礼をしなくては、、、。ですね!

「ラタトゥユ」美味しそう(*^_^*)
夏にピッタリのメニューですね!パスタに絡んだ姿もなかなかよいですね。朝からお腹が鳴ってしまいました☆ 
エンジェルちゃんの首をかしげた表情を想像して思わず顔がほころんでしまいました ^^
Posted by シャチ at 2007年06月06日 04:53
エコさん 危ない危ない!!
<甘い言葉と 暗い夜道と ダンナのおなら>と言うじゃない?
(ウチだけか!)(笑)
でも 何事も無くて 良かったね~
私も 新聞の広告で(食パン3きん100円)につられて行ったら
健康食品の話を 延々と聞かされた経験あり(苦笑)
宅配のShopだったみたい そ~っと逃げてきたよ(笑)

「ラタトゥユ」 美味しそう♪
私 すっぱいのがあまり得意じゃないので 自分で砂糖大目に
作ったら 後で糸引いて ダンナに大笑いされました(苦笑)
味は、、、、、ご想像におまかせしま~す (;´▽`A``
Posted by YUMI at 2007年06月06日 09:03
シャチさんありがとう
買う買わないは個人の自由なので
買った人に対して他人があれこれいえませんが、
お年寄りターゲットっていうのは正直キツイ話ですね。
(私も年寄り・・・・?・・・笑)
そうですね、エンジェルには近々好物を・・・。
(食いモンばっか・・・笑)
エンジェルの「ご馳走様」は動きが速くて
なかなかよい写真がとれません。
あ・・・・・・・・・連写にしたらいいのか・・・。
今度もっかいチャレンジします。

YUMIさん、ありがとう
あ~っそれ、私も妊娠中行きました(行きまくっとるな~私)
そういや、ただより高いものはないといいますね。
主婦はだいたい弱いですよね。
5円1円けちるくらいですから(笑)教訓ですね(笑)
<甘い言葉と 暗い夜道と ダンナのおなら>
ぎゃははは・・・・。笑かせてもらいました。
YUMIさんのダ~リンのへはそんなにくさ・・・いやいや・・・(笑)
それとラタトゥユはすっぱくないんですよ!
トマトは常温で2日くらい置いて完熟したものを使うし
なすび(仕込みはチンで!)やたまねぎパプリカ、セロリなどを油で炒めて煮込むのでお野菜のあま~いお汁いっぱいでお砂糖
なんていらないんですよ!
ただ、うちの旦那はなぜかウスターソースかけてました(涙)
薄味だったからな~。
Posted by エコ at 2007年06月06日 14:39
エコさんのラタトゥユは 美味しそうだね♪
私が トライしたのは 確か<夏向き ラタトゥユ>とかいって
お酢とオリーブオイルを使った物だったの
レシピどおりに作ったら すごくすっぱく感じたので
お砂糖を入れてしまったのよね~ (;^_^A
トマトは 常温で2日くらい置くのね
ありがとう~ 改めて 挑戦してみるね☆

ハハハ♪ 受けた?(笑)
エコさんを笑わせちゃった~~~V(゚-^*)
Posted by YUMI at 2007年06月06日 15:34
YUMIさん、そうですよ~。
いつもコネタ満載ですね。
ほんと楽しいです。
お酢とオリーブオイルかぁ・・・・。
今度やってみます。
私は酢が入ってるとさっぱりして
食べやすいんですけどね。
だから、冷麺も大好きですよ。
Posted by エコ at 2007年06月06日 22:14
ラタトゥユおいしそ~!!
夏はやっぱ冷たいおかずがいいですもんね。
うちも素麺をすでにゲットしております♪

しかしご年配の方を狙った治療器販売とか腹立ちます。
もう明らかにおいしいものとかなら別にかまいませんが、
治療器の類の大半は大して効果もないくせにご年配の方の健康不安を衝いて不安をあおり売りつけるだけにやるせないす。
売るほうと買うほうの同意があれば法律上は問題ないでしょうが、人間として企業としてどうかとおもいます。
うちも気をつけなきゃな~。
Posted by かりぴ~ at 2007年06月07日 23:28
かりぴ~さんありがとう
うちも四国半田の素麺(太麺)を
母からいただいたものが残りわずかながらあります。
旦那いわく、これは冷麦やといいますが、
小さい頃からこれを素麺と呼んでいたもんですから
(親戚が徳島にいる)冷麦って何?状態です。
ラタトゥユは暖めても冷やしてもうまいですね。
高い商品を買うようにもっていくやり方があまりにも
許せない時も多いですね。
商売として成り立っている以上口出せないのが事実
ですが、なんか腹たつ時ありますよね。
Posted by エコ at 2007年06月07日 23:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。