てぃーだブログ › エコとエンジェル › 親戚 › お見舞い

2007年05月19日

お見舞い

今日は旦那のお父さんのお見舞いにいきました。
5月8日から入院し、11日に抗癌剤による肺癌手術をされたそうです。
父の入院した病院はかなりの評判のいい病院だそうで、その前に診てもらった近所の町医者と大きい病院と2回調べてもらった時みつけられなかった癌をすぐ発見、すぐ告知されたそうです。だから身内の私達の方が聞いてびっくりしたくらいです。
1回目の抗癌剤で癌が約半分になり、半年くらい先に行う二回目の抗癌剤治療で約八分の一になるそうです。

父曰く、初期の癌治療なら、2、3年先くらいには何でもないといわれるようになるだろうといってました。
とはいえ、ゲッソリ痩せた父を見た時は一瞬ものすごいびっくりしました。
でもよくみると父は顔色もよく、しっかりした前向きな口調でしたし、私達と一緒に下のロビーまでしっかり前見て歩かれ、冗談も交えて色々雑談しました。
病院に行くとまたいろんな人達がいました。
原因不明の手足のしびれで入院することになった40才の男性。(子供はまだ2才)
まだ若いのに、退院のめどがたたないなんて奥さんもお子さんもほんとに辛いことと思います。
酒もたばこもやらないのに肺癌で入院されてる50代独身男性。
(たばこを吸う方はまず肺癌になるそうですね)
この方は身内がおられないかもしれないそうです。本当にそうならきっとかなり心細いと思います。
先週母の日に何もできなかったので、今日、お昼をごちそうして、現金で何なんですが渡しておきました。
食事の帰り母はFAUCHONのパンを買ってくれました。
明日朝御飯で食べます。
エンジェルに会えた父も母もとても笑顔でした。
来週くらいに食欲がもどってくれれば、回復間近かもしれません。


同じカテゴリー(親戚)の記事
お手伝い上手
お手伝い上手(2008-06-07 22:19)


Posted by エコ at 22:38│Comments(6)親戚
この記事へのコメント
お義父さんの病状、ほんと心配ですね(>_<)
ガンの知識が全くない私なので、びっくりしましたが、抗ガン剤って、短い期間に、集中して何回も、投与しないといけないのかと思ってましたが、半年に一回とかでいいんですね。
でも副作用が、とても辛いと聞きますし、半年に一回でも、しんどいですよね(;_;)
ガン細胞が、確実に減っていくように祈ってます!
エンジェルちゃんは、これからが、ますます愛らしくなっていく時だと言うのに、おじいちゃんには、絶対長生きしてもらわないといけませんよね!!
Posted by ハピコ at 2007年05月20日 02:29
早期発見だたんですね。
お義父さま、養生してくださいね。
エコちゃんも何かと大変ですね。
疲れないようにね。
Posted by たい at 2007年05月20日 14:35
本当に、身内に病人が出ると大変ですよね…
我が家も、一昨年に義父が舌ガンの前癌症状、義母が子宮体ガンで手術、昨年は実母が医療ミスから長期入院、父が糖尿病(これは、もう30年くらい前にリンパ腫をやって、胃を全摘していて、その後もなんだかんだとハラキリや穿孔して…父のお腹は迫力有るよ~タテヨコに切り傷があり、孔があり… 胃がないと、食べたものがすぐに腸に行くので、血糖値がコントロールしにくくなるそうです。)の食餌療法が必要になり、娘が歯を折り… ああ、思い出しただけでも激動でした。(何故か健康な夫と私…って、私はずーっと乳ガンのグレーゾーンやってますけど。ひどい乳腺症持ちで、油断してると癌にシフトするぞと脅されて。)
年齢的にも、親が病気をして弱るのは仕方のない頃です。
病気をすると、やっぱり何かと弱気(というと、共感できるが、実際には「陰気」という現れ方をするのです。)になったり、我が儘になったりして難しいけど、自分たちが今あるのは、やっぱりなんだかんだ言っても親のおかげだし、我が子が「親」への接し方を見ているし…と頑張ってきました。 だけど…正直、すごく疲れてました(苦笑)

エコさん優しいから、きっと一所懸命、力になろうとしちゃうと思いますけど、時には気分転換をしながら、乗り越えてくださいね。 ママが疲れてると、エンジェルちゃんも元気なくなるからネ。
Posted by チョコ at 2007年05月20日 15:30
ハピコさんありがとう
あっ、私も短期間でするもんだと思ってたんですが、
(転移されてる方は全体にいきわたらせなければいけない為、
点滴で行うらしい)
1部なので、小さい管を通して抗がん剤をガン箇所に直接注入するらしいです。
多分父は癌が心臓に近かったりして1度にやると体力がなくなるらしいので、間をあけてやると聞きました。
エンジェルの成長をぜひみてもらいたいので、父には早くよくなってもらいたいです。

たいちゃんありがとう
母が気弱になってエンジェルに毎日会いたいといってました。
お泊りしてあげたほうがいいのかなぁ・・・・・・。

チョコさんありがとう
は~っ、チョコさま、あまりにも過酷な激動の人生。
私なんかより、チョコさんの方がよっぽど親切で
優しい方ですよ。
たいちゃん、チョコさんはきっと背負いすぎるくらい
背負ってしまわれる方たちなのでしょうね。
私は、チョコさんが思ってるほど、奉仕精神のないなまくらもんですので、ご心配いりませんよ。
Posted by エコ at 2007年05月20日 16:28
お義父さんが癌だなんて びっくりしました
でも 早期の癌なら きっと大丈夫ですよ!!
最近のテレビでも見たんだけど たくさんの人達が 肺癌を
克服して 社会復帰してるんですって
柴田恭平さんも 早期の肺癌だったけど 4ヶ月で復帰したって
すごいな~って 驚きもしたよ
でも 身内で 病気の人がいれば それだけで 心配だし
大変だよね
エコさんも 大変だろうけど くれぐれも無理しすぎないようにね
一日も早いご回復を お祈りしています
Posted by YUMI at 2007年05月20日 17:24
YUMIさんありがとう
有名人では筑紫さんも、柴田さんも・・・色んな人達がガンを
克服されていて、癌の方の心の励みになることだと思います。
YUMIさんまで私の心配してくれてありがとう。
でも、私なんてほとんど何もしてないのと同然なので、
皆様のやさしさもったいないです。
でもありがとうございます。
Posted by エコ at 2007年05月20日 19:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。