てぃーだブログ › エコとエンジェル › エコさんちのごはん,お菓子 › 親のしたいようにはいきまへんな

2007年01月16日

親のしたいようにはいきまへんな

     離乳食用食器、友人からの頂き物の食器なんですが、そろそろ
     ランチプレートも使っていこうと思い、昨日一生懸命手作りトマトソースはりきって
     作ったはいいが・・・。食べない・・・。
     前からトマトソース味嫌いで・・・だから今回はたまねぎ多くして甘くしたんだけどね
     このタイプのマカロニもたらのタルタル風もほうれん草ソテーも
     途中まではパクパク食べるんですがなんか半分くらいから遊び食べを
     し始めます。早く食べてほしいからついしかってしまいますが、本人は
     まったく動じず、後ろ向いて、いないいないばっをしたり、ニコニコ笑って
     ごまかします。
     ママだって一緒に遊びたいけど、まだまだ用事いっぱい残ってるし、
     ついイライラ・・・。なんで食べてくれないの~(涙)
     パパが まずいからちゃうん?っていうんです。
     そうかもねって!って言ってすねたりました。
     ちなみにたらの皮パリパリソテーなんぞはお話にならないくらい
     お食べになりませんでした。これは大人の酒のあてだな・・・。
     
      親のしたいようにはいきまへんな
     うちらはこんなかんじでナポリタンを楽しんだのですが・・・。
     (ためしに食べさせたらやっぱり遊び食べをする・・・。)
      親のしたいようにはいきまへんな
      なので、今日のランチは中華スープにほうれん草と豆腐、卵を
      入れてほんのちょっとおしょうゆで味付けしてとろみをつけると
      このスープは全部食べました。
      たらのタルタル風はまた半分残して、このブロッコリーとにんじん
      の中華あんかけごはんは3分の1くらいのこしました。
      親のしたいようにはいきまへんな

      なのでエンジェルの気に入るように前の形に戻したところ・・・
      完食いたしましたピース
      正月の残りの冷凍蟹をいれのも関係あるかな?
    
      ちょい見た目悪いですが、かにとほうれん草と豆腐とたまご
      中華風あんかけごはん。たいそう気に入ったようす・・・。

      親のしたいようにはいきまへんな
      結局、みんなごっちゃまぜにしたほうが食べるのよね・・・。
      まだ、奥歯が生えてないし、仕方ないか・・・。

      今日の昼はご飯食べたあと、熟睡して、気がついたら絵本で遊んでました。
      あっ、それとね、昨日タウンワークのCMで手拍子してたんです。
      ♪赤タウンワーク タウンワーク 仕事 仕事・・・
      え?ママに、仕事に行けってか?(笑)
      親のしたいようにはいきまへんな
     
    
      
      


同じカテゴリー(エコさんちのごはん,お菓子)の記事
青汁を使ったパン
青汁を使ったパン(2009-01-06 09:01)

おでんの季節
おでんの季節(2008-10-06 21:02)

鮭頂きました
鮭頂きました(2008-09-18 19:08)

手作り餃子とHくん
手作り餃子とHくん(2008-06-03 06:18)


この記事へのコメント
たいへんそうですネでも、自分たちもきっと、そうやって育てて貰って今があると思えば…嫌いそうな食べ物もきっと食べてくれる日が来るで〜子育ても結婚ですら、まだな私ですが…そう思うのですエコさんにパパに感謝してますと〜スミマセン、生意気なこと言いました
(^_^;)
Posted by かいちゃん at 2007年01月17日 00:13
お・・・美味しそう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
エンジェルちゃんいつ見ても可愛いですね(*´ェ`*)ポッ
Posted by ミスランディア at 2007年01月17日 03:55
パスタおいしそぉぉぉ><
パスタといえばもち!!ってくらい、もちはパスタが大好きなんで、見た瞬間お腹が空いてきてしまいましたぁ*^^*
Posted by もち at 2007年01月17日 08:08
かいちゃん、ありがとう。
ん、頑張る。かいちゃん、エンジェル目線だね(笑)
よちよちいいこだね~(笑)あっ、怒った?

ミスランディアさんありがとう。
ナポリタン、旦那はがつがつ食べてくれましたが・・・。
そろそろケチャップ味チャレンジしてみよかな?
そのほうがラクだしね・・・。
あっ、エンジェルかわいいですか?うれちい。
うちらは親ばかだから、かわいいかわいいってほめまくって
ますが・・・(笑)

もちさんありがとう
パスタすきなんですね?手作りトマトソースは味を
調節しやすくてなかなかおいしいですよ。
大人は塩コショウやにんにくをやや多めに入れて工夫します。
ま、大人が食べたかっただけなんですけどね・・・。
すまん、エンジェル!
きなちゃんかわいいね。ばんざいもバイバイもできるのね。
うちも今日、初めてバイバイしました。
あと、犬のおまわりさんの時も手拍子してくれました。
手拍子って教えた記憶ないんだけど、無意識でやってるのかな?
ひき笑の時とか・・・(笑)
Posted by エコ at 2007年01月17日 12:38
アッハハハ...ヽ(^。^)ノ

うちのどら息子は遊び食べの天才でした。
そう、エンジェルちゃんどころじゃないですよ。

ぜ~~んぶ手づかみ。
グッチャグチャにして、挙句、「もう、いい」

ほんまに怒るよりもあきれてました。

まあ、五感(視覚、嗅覚、嗅覚、触覚、味覚)で食べてるのでしょう。

小さいときの好みの方よりは当たり前。
それだけ味覚が発達してきたと思いましょう。

t拍子は面白い。

ママ、働け、働け...ですか。

エンジェルちゃん見てたら、うちの悪がきどもの幼いころを思い出します。

当時は余裕無かったけど、今となれば距離を置いて見れますね。

エコちゃん、メンゴm(__)m
Posted by たい at 2007年01月17日 13:43
たいちゃんありがとう。
え?なんであやまるの?そのとおりですよ。私も他人の育児を見てそんなことでおこらなくても…と、何回思ったかわかりません。実際おかぁさんよりやさしいと言われていい気になってました。
でもいざ自分が面倒見てみると…不思議なことにこれがいらいらしちゃうんですよね。自分のことはあとまわしってわかってやってるんだけどあとまわしがつもりつもってプチストレスがたまってきちゃう。旦那は私の悪いとこばっかいうし、なんだか疲れてるのかも?でも、やっぱり我が子とあそんでるときが一番楽しいね
Posted by エコ at 2007年01月17日 17:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。