てぃーだブログ › エコとエンジェル › おへそ › おへそについて・・・。

2007年12月12日

おへそについて・・・。

今日は形成外科に2度目のおへその診察にいきました。
とりあえず、最悪な状態ではないらしく(おへその中に腸がはみだしてきてるとか)
見た目・・・外見だけのことのようです。
おへそについて・・・。
今日、病院行きのバスに一緒に乗り合わせた親子のママさんが気さくに
話しかけてくださいました。
車がなくなり寒い日に移動(自転車やベビーカー)に愛用の
下の写真ではかせてるブランケットで作った私の手作り巾着パンツ
(薄い生地なので家にあったパッチワーク用綿を裏面につけててぽかぽかです)
をほめてもらいました(笑)
睡眠用や自転車などにいいですねといわれました。
あいちゃんママにも睡眠用にいいといわれ1度試しましたが、朝までに脱いでました(涙)
ママが着てたロングカーデガンのベルトひもなので、すぐ解けるようです。
手芸用のロープひもならいいかもですね。

おへそについて・・・。 
それと、おへそのことでそのママさんの意見も聞いてみました。
その人は、私なら外見だけのことなら手術はしないとおっしゃいました。

たとえば幼稚園に行って3年間同じお友達と過ごしますよね、
まず幼稚園でのイジメはほとんどないでしょうと言ってました。
小学校では幼稚園でがっちりできた友情もあるでしょうし、
かならずかばう子がでてくるでしょう。
手術の痛さより、傷跡が残らないかが心配とも言ってました。

もちろん、この方だけの意見で考えを定めるつもりはありませんが、
そういえば私達の時代はでべその子いっぱいいたなぁと思い出しました。
妊娠とかしておへそがでてもお腹がひっこめばへこんだりして・・・・。
大人になったらみんな直ってるような・・・。

私もでべそ!といわれたような気がするけど、その事ではすごく気にしてたような気がしない・・・。
もっと言われたくないこといっぱい言われたので・・・。
けど、それも、今、大人になれば、別になんでもないなって・・・。
いじめといえば聞こえが悪いけど、見た目で判断してそこを悪く言う
子はいつの時代にもかならずいます。
けれど、その子も大人になってたとえば子供ができたりして
自分の幼稚さを恥ずかしく思う時期もくるかな?って・・・。
けれど、そこでお互いがそのことを笑いあえれば、もう、過去のことなんですよね。

けれど、エンジェルも女の子。
ものすご~く悩むけど、まだ時間はあるので、旦那とゆっくり相談して
きめようかなっておもいます。
1~2歳は直る可能性も高いので手術はしないそうです。
来年1年間の間にするしないをゆっくりきめたいと思います。



同じカテゴリー(おへそ)の記事
手術の時期
手術の時期(2007-09-27 01:55)


Posted by エコ at 17:25│Comments(5)おへそ
この記事へのコメント
たいちゃんです。
ちょっとおふざけで、たいやきに改名します。

エンジェルちゃん、そけいヘルニアですか?
おへそに中に腸が出てる?ッ手どんな状態でしょうか?
良くわかりませんが、パパさんと、お医者さんとよく相談なさってね。

今年ももうすぐ終わりですね。
早いものですね。
Posted by たいやき at 2007年12月13日 23:18
オオ~~!これが噂の手作り巾着パンツですね~♪
思ったよりも長くて 暖かそうですね~
寝る時は サスペンダーなんていかが?(笑)

おへその事は ゆっくり考えて 良い結論が出るといいね
様子を見ながら 時間かけてもいいと思うんだ~~
エンジェルちゃんにとっても エコさん御夫婦にとっても
良い答えを得る為だものね
Posted by YUMI at 2007年12月14日 10:14
たいやきちゃん(笑)ありがとう
たいやきになってもやっぱちゃんづけ(失礼)
お久です。
ひょっとしたらそけいヘルニアとか、どうしても
手術しなければならなかったこもしれないんですが、
そういう心配はもうないみたいです。
エンジェルのおへそかわいくて私はすきなんだけどな。

YUMIさんありがとう
いやぁ、おもいつきでなんのも考えず、が~っとミシンを
踏んだだけで、使い勝は最悪です(爆)
昨日、寝冷えしないようにアクリル系ボアタイプの
前ジッパーのやつ買ったんだけど、どうも、これも
脱ぎたがる。
寒いはずなのになんで子供ってこういうの嫌がるのかなぁ・・・。
ま、脱ぎたがったのは早朝だったので
しばらく様子みます。
ま、おへその件は来年じっくり考えま~す。
Posted by エコ at 2007年12月15日 09:12
小さいうちの手術って勇気いるよな(>_<)
気にするか気にしないかはほんまその子の性格によって違うし、また年々性格も変わるし、難しいとこやな!やっぱ夫婦で決めた結果が一番納得できると思うわ
(^v^)
今年ももう少しで終わるな・・・
あっ!!DⅤD見れた?
Posted by エコsister at 2007年12月19日 10:37
エコsister ありがとう
うん、ま、ぼちぼち考えるわ。
今年もあと少し・・・。
あっDVDな、ちゃうね~ん
ダビングしたのはいいねんけど、
地デジをハードディスク録画してたから
ファイナライズかフォーマットかなんか
せなあかんかってんな。
結局再生できずで元のは消えるし
くうう・・・なんで説明書先読まんかったんやろ・・・・。
Posted by エコエコ at 2007年12月20日 14:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。