てぃーだブログ › エコとエンジェル › おへそ › 手術の時期

2007年09月27日

手術の時期

今日は(もう昨日)病院にいきました。
おへその手術は本当に個人差があるようですね。
今、エンジェルに聞くわけにはいかないし・・・。
近所のMちゃんのおばぁちゃんの水戸に住むお孫さんが
2年前(5歳)におへその手術をされたそうです。
今はわからないけど当時はへその専門医が全国に5人
しかいなかったそうですね。

彼は5歳になり、おへそも小さくなり
もういいだろうと家族も思っていたそうなのですが
どうやら検査の結果へその中に水のたまったビニール
の袋みたいなのが入っていて、小さな穴からばい菌が
はいるといけないので手術したそうです。
彼の両親はネットで小児外科を探したそうです。

臍帯(さいたい)ヘルニアといえば調べて
くれるそうです。

4歳までに自然に治ることも多いそうですね。

でも彼のように水がたまっているとやっぱり
手術しなきゃいけないかもです・・・。
その可能性あるかもしれないといわれました。

12月にまた検診に行く予定です。

今日おへその写真をカメラで撮ったのですが
その時ママがシャツをぺろんとめくって
先生がおへそを確認した後カメラでおへその写真をとったので
この写真を撮る前にママが携帯をかまえたら
ぺろ~んとシャツをめくっておへそをいじりました(笑)
カメラむけるたびにこんな癖がついたらどうしよう(笑)

集団生活に入る前に手術される方(だいたい3歳まで)も多い
そうです。いじめというか、子供って自分と他人が違う所が
あるとはっきりズケズケいう傾向があるので泣いて帰ってくる可能性が高い。

MちゃんのおばぁちゃんもMちゃんのママも
心配してくれて色々アドバイスしてくれました。
近所付き合いすると、だんだんと身内意識が
芽生えてきますね。
エンジェルにとってもいいことだとおもいます
手術の時期


同じカテゴリー(おへそ)の記事

Posted by エコ at 01:55│Comments(2)おへそ
この記事へのコメント
子供って 大人がびっくりするような事 平気で言ったりするものね
たかがおへそと思っても エンジェルちゃんが イジメにあったりしたら 大変だものね
近所に アドバイスしてくれる人が居ると 心強いね
エコさん エンジェルちゃん ガンバレ~~!!
Posted by YUMI at 2007年09月27日 11:49
YUMIさん。
手術となるとお腹の切開と一緒みたいなの
だから術後、痛いだろうしねぇ・・・ママも怖い。
けど、すぐ忘れる今の時期に思い切ってやるのも
いいかもしれないね。
この頃のやんちゃな行動を見てる分にはイジメする方に
なる可能性も高いエンジェル(笑)
そうやってやったりやられたりして大きくなるんだろうけどね。
Mちゃんファミリーは聞き上手な方達で、
悩んだ顔してるといつも話を聞いてくれるいい方達です。
でも子育てには気苦労も多い様に見受けられ、
私ごときで役にたつならいつでも聞き役にまわらせて頂くつもりです。
やさしいYUMIにもいっぱい励まされ私は幸せです。
Posted by エコ at 2007年09月27日 15:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。