2007年06月21日
ほめて育てる・・・できるかな?
今日は保健士さんと遊んでもらいながら
歩くコツをつかんでもらおうと保健所へ・・・。
エンジェルは靴を持ってきてなかったので
トレーニングルームへ通してもらうことに・・・。
最初はママにくっついて離れなかったエンジェルも
保健士さんと楽しく遊びだしました。
あれ?今日の写真なんだか曇ってる・・・。
携帯をよくみたらエンジェルがなんかついた手で携帯を
さわったとみられる・・・(涙)
(なので今日の写真はどれもピンボケばかり・・・。)
エンジェルはこのレジのおもちゃを電話と思ったのか
右手でつかんでいるバーコードのセンサーみたいなのを
耳にあて笑いながらうなずいて一生懸命早口で何かを
おしゃべりしてました(笑)
このキティのレジのおもちゃがえらく気に入り
よくおもちゃをぽいって捨てて次のめがけて行くエンジェルが
なかなか離しませんでした。
んふふ・・・おもちゃのお金にまでチューするエンジェル(笑)
そして、保健士さんがこのレジの本体を持って移動・・・。
するとエンジェルは10歩以上軽快に歩きました。
なんや歩けるやん!ママと一緒なら甘えて歩きたがらないのに
今日はずいぶんたくさん歩きました。
後、デスクの上にプーのぬいぐるみ付きキーホルダーを
置いて、エンジェルちゃん取りにおいで~と言われたときも
往復12歩~13歩はまたまた軽快に歩いてました。
この年齢でここまで歩けてしかも座る時もちゃんと座れてるし、
なんの問題もないですと言われました。
後、気になったことを質問しました。
Qマグが上手に使えない。
でもいつからどんなきっかけで使い出したらいいのかわからない
Aストロー付きのマグマグを手に持たせながらでもいいので、
親がマグで飲ませてみるなどして、自分でマグを飲んでる
気にさせてみたらどうでしょう?
Qごはんをつかんで落としまくる子供に
つい「こらっ」と怒って軽く手をぱちんとたたいてしまいます。
どういうしつけ方したらいいんでしょうか?
Aたたいて怒るのは絶対まだ早いと思います。
怒った顔をみせて怒ってるんだということを
少しずつわからせてください。
あせらずゆっくり指導していきましょう。
子供はできるだけよくやったとほめて育ててあげてください。
スプーンやフォークを使えるようになるのもまだまだ先
の話ですから・・・。
など丁寧に教えてくれました。
マニュアルなどない・・・とわかっていても、
周りがどんどん色んなことができるようになっていく事に
少しあせりをかんじていたのかもしれません。
でも、こうしていろんな人と接しても笑顔なエンジェルを
見るといい子だなぁと親ばかになるのです(笑)
9月の検診にエンジェルちゃんにあえるの楽しみにしてます!
と、言われました。
この保健士さんのお子さんはエンジェルと同じくらいで
男の子だそうです。
1ヶ月半検診楽しみだね!
歩くコツをつかんでもらおうと保健所へ・・・。
エンジェルは靴を持ってきてなかったので
トレーニングルームへ通してもらうことに・・・。
最初はママにくっついて離れなかったエンジェルも
保健士さんと楽しく遊びだしました。
あれ?今日の写真なんだか曇ってる・・・。
携帯をよくみたらエンジェルがなんかついた手で携帯を
さわったとみられる・・・(涙)
(なので今日の写真はどれもピンボケばかり・・・。)
エンジェルはこのレジのおもちゃを電話と思ったのか
右手でつかんでいるバーコードのセンサーみたいなのを
耳にあて笑いながらうなずいて一生懸命早口で何かを
おしゃべりしてました(笑)
このキティのレジのおもちゃがえらく気に入り
よくおもちゃをぽいって捨てて次のめがけて行くエンジェルが
なかなか離しませんでした。
んふふ・・・おもちゃのお金にまでチューするエンジェル(笑)
そして、保健士さんがこのレジの本体を持って移動・・・。
するとエンジェルは10歩以上軽快に歩きました。
なんや歩けるやん!ママと一緒なら甘えて歩きたがらないのに
今日はずいぶんたくさん歩きました。
後、デスクの上にプーのぬいぐるみ付きキーホルダーを
置いて、エンジェルちゃん取りにおいで~と言われたときも
往復12歩~13歩はまたまた軽快に歩いてました。
この年齢でここまで歩けてしかも座る時もちゃんと座れてるし、
なんの問題もないですと言われました。
後、気になったことを質問しました。
Qマグが上手に使えない。
でもいつからどんなきっかけで使い出したらいいのかわからない
Aストロー付きのマグマグを手に持たせながらでもいいので、
親がマグで飲ませてみるなどして、自分でマグを飲んでる
気にさせてみたらどうでしょう?
Qごはんをつかんで落としまくる子供に
つい「こらっ」と怒って軽く手をぱちんとたたいてしまいます。
どういうしつけ方したらいいんでしょうか?
Aたたいて怒るのは絶対まだ早いと思います。
怒った顔をみせて怒ってるんだということを
少しずつわからせてください。
あせらずゆっくり指導していきましょう。
子供はできるだけよくやったとほめて育ててあげてください。
スプーンやフォークを使えるようになるのもまだまだ先
の話ですから・・・。
など丁寧に教えてくれました。
マニュアルなどない・・・とわかっていても、
周りがどんどん色んなことができるようになっていく事に
少しあせりをかんじていたのかもしれません。
でも、こうしていろんな人と接しても笑顔なエンジェルを
見るといい子だなぁと親ばかになるのです(笑)
9月の検診にエンジェルちゃんにあえるの楽しみにしてます!
と、言われました。
この保健士さんのお子さんはエンジェルと同じくらいで
男の子だそうです。
1ヶ月半検診楽しみだね!
Posted by エコ at 20:21│Comments(7)
│1歳
この記事へのコメント
マグってコップの事??
私そんなんわからず子育てしてるわ(笑)
子供によってそれぞれ成長の仕方が違うと分かっていてもついついまわりと比べてしまうよね。
私もあせってしまう事ばかりだよ。
でも「いつかはできる!!」って毎回母に言われているので、そう思うように頑張っています。
私から見たらエンジェルちゃんだって何でも食べれてるのがすごい!!って思うよ。
食欲があることが一番私にとってはうらやましいんだから!!
私そんなんわからず子育てしてるわ(笑)
子供によってそれぞれ成長の仕方が違うと分かっていてもついついまわりと比べてしまうよね。
私もあせってしまう事ばかりだよ。
でも「いつかはできる!!」って毎回母に言われているので、そう思うように頑張っています。
私から見たらエンジェルちゃんだって何でも食べれてるのがすごい!!って思うよ。
食欲があることが一番私にとってはうらやましいんだから!!
Posted by テリー at 2007年06月21日 21:59
歩いてる!!
すごいですねエンジェルちゃん!
こうして移動範囲が広がって親の苦労も深まっていく・・・かwww
あはは。
このやたら広い世界に踏み出すための大事な一歩一歩です。
感慨深いものがありますね。
子供にはそれぞれのペースがあるのはわかってても焦っちゃいますよね。
(育てたことのないおいらでもわかる気がします)
おいらのセンパイのとこの男の子なんか2歳すぎてもあかちゃんみたいでしたが4歳になって全然見劣りなく育ってます。
焦らずゆっくり見守ってあげてくださいね♪
ママもガンバです!
すごいですねエンジェルちゃん!
こうして移動範囲が広がって親の苦労も深まっていく・・・かwww
あはは。
このやたら広い世界に踏み出すための大事な一歩一歩です。
感慨深いものがありますね。
子供にはそれぞれのペースがあるのはわかってても焦っちゃいますよね。
(育てたことのないおいらでもわかる気がします)
おいらのセンパイのとこの男の子なんか2歳すぎてもあかちゃんみたいでしたが4歳になって全然見劣りなく育ってます。
焦らずゆっくり見守ってあげてくださいね♪
ママもガンバです!
Posted by かりぴ~ at 2007年06月21日 22:46
今日も、歩いてたよねえ。
でも、あわてることないよ。
しっかり、腰の高いハイハイしています。
最近ハイハイが足りなくて、よく転ぶ子どもが多いです。
もっともっとハイハイさせてあげてね。
歩くときもしっかり足の裏がついています。
突然、いっぱい歩くから心配要らないよ。
で、1才なったばかりでマグはまだ早いよ。
今日も、マグ型の、ストローつきで、自分で持って飲んでたし、
自分でパンもつかんで食べてるし、問題ない。
食べ物投げるのはみんなです。
ダレでも通ります。
あんまり気にしなさんな。
エンジェルペースで行きましょう。
あせらずず、いそがす、マッタリと...
今しかない、この時を大切にね(^o^)丿
また、合える時を楽しみにしています。
でも、あわてることないよ。
しっかり、腰の高いハイハイしています。
最近ハイハイが足りなくて、よく転ぶ子どもが多いです。
もっともっとハイハイさせてあげてね。
歩くときもしっかり足の裏がついています。
突然、いっぱい歩くから心配要らないよ。
で、1才なったばかりでマグはまだ早いよ。
今日も、マグ型の、ストローつきで、自分で持って飲んでたし、
自分でパンもつかんで食べてるし、問題ない。
食べ物投げるのはみんなです。
ダレでも通ります。
あんまり気にしなさんな。
エンジェルペースで行きましょう。
あせらずず、いそがす、マッタリと...
今しかない、この時を大切にね(^o^)丿
また、合える時を楽しみにしています。
Posted by たい at 2007年06月21日 23:07
エンジェルちゃんが歩いてる~~♪♪
好きな物に突進?ですか~(笑)
レジのおもちゃで「もしもし」もかわいいね~♪
お金にチュッ? もうすでに???(笑)
子供が10人いれば 10の個性
親としては つい 比べてしまうんだろうけど
一緒に 成長を楽しむのも いいんじゃないかな?
今が一番かわいい時なんだもの♪
いいな~~~ エコさんが羨ましいよ
大変だろうけど、、、、、
好きな物に突進?ですか~(笑)
レジのおもちゃで「もしもし」もかわいいね~♪
お金にチュッ? もうすでに???(笑)
子供が10人いれば 10の個性
親としては つい 比べてしまうんだろうけど
一緒に 成長を楽しむのも いいんじゃないかな?
今が一番かわいい時なんだもの♪
いいな~~~ エコさんが羨ましいよ
大変だろうけど、、、、、
Posted by YUMI at 2007年06月22日 08:25
テリーさんありがとう
マグの練習もぼちぼちやります。
今は歯でガチガチかみながら飲むので
だらだらこぼしてますが・・・(笑)
うちの母も私が食欲なくなると
「えええっ?あんたが食ほそいのはよっぽどや!何があったんや!」
というてました(笑)やっぱDNA?(笑)
たいちゃんありがとう
たいちゃんも間もなくおばぁちゃんですね(あっ内緒?)
昨日、エンジェルと戯れてるたいちゃんを見て
お孫さんができた時の事想像してました。
安心してね。いいおばぁちゃんですよ。
YUMIさんありがとう
餌付けみたいなもんですかね?(笑)
将来お金にチューする姿想像・・・なんかむなしい・・・。
あたたかい家族にかこまれてるエンジェルを母は望む(涙)
そうですよね十人十色・・・。
大変なんて思えばいくらでも思えてくるもんですが、
きっと私は今、無茶苦茶幸せなんでしょうね。
マグの練習もぼちぼちやります。
今は歯でガチガチかみながら飲むので
だらだらこぼしてますが・・・(笑)
うちの母も私が食欲なくなると
「えええっ?あんたが食ほそいのはよっぽどや!何があったんや!」
というてました(笑)やっぱDNA?(笑)
たいちゃんありがとう
たいちゃんも間もなくおばぁちゃんですね(あっ内緒?)
昨日、エンジェルと戯れてるたいちゃんを見て
お孫さんができた時の事想像してました。
安心してね。いいおばぁちゃんですよ。
YUMIさんありがとう
餌付けみたいなもんですかね?(笑)
将来お金にチューする姿想像・・・なんかむなしい・・・。
あたたかい家族にかこまれてるエンジェルを母は望む(涙)
そうですよね十人十色・・・。
大変なんて思えばいくらでも思えてくるもんですが、
きっと私は今、無茶苦茶幸せなんでしょうね。
Posted by エコ at 2007年06月22日 15:00
エンジェルちゃん歩いたんですね~! おめでとう~!!(おめでたい?ですよね~うふふ) やっぱり欲しいのが先で立ってたり、歩いてたりするの忘れちゃってるんですね(^^) エンジェルちゃんの年って一番かわいくて楽しいときなんでしょうね~! それに女の子ときたら・・もう私だったらきっと甘やかしちゃってると思います♡ 今のかわい~時期を楽しんでくださいね(^^)
Posted by kcccan at 2007年06月22日 18:04
kcccan さんありがとう
私と一緒だと、ものすごく慎重に、ふらふらこけそうに
歩くのに、この時はたかたかたかと歩きました(笑)
そうですね、可愛いです。
しょっちゅうほっぺにチューしてますよ(笑)
私と一緒だと、ものすごく慎重に、ふらふらこけそうに
歩くのに、この時はたかたかたかと歩きました(笑)
そうですね、可愛いです。
しょっちゅうほっぺにチューしてますよ(笑)
Posted by エコ at 2007年06月22日 22:19