実家で母と雛パーティ
今日は私の実家で雛パーテイ・・・
ま、パーティいうほどの豪華なもんじゃないんですが・・・(笑)
↓実家宅で姪のグラサンをかけるつぐみ
どことなくアニキ風な、ノリのいいつぐみ(笑)
2階の子供部屋にある雛人形をつぐみに見せてあげましたが、
やっぱりじっとしてないので写真がブレる・・・。
母につぐみを見てもらって私が料理つくりました。
なんかサラダとかないのかっとかつっこまれそうですが(笑)
これでもお昼ごはんに間に合う様に必死のぱっち(ふるっ)でこしらえました。
ちなみに散らし寿司は寿司太郎を使用。
母は私と一緒だといっぱい食べるそうです(ん?)
散らし寿司をおかわりしてくれました。
パパは相変わらずものすごい食べっぷりでした・・・。
一人の食事はさみしいもんね。
ぴよぴよ
食前、食後と公園やたんぼなどで遊ばせましたよ。
ここ(田んぼ道)へ来るとかならず下をのぞいてお~いと叫ぶようになりましたよ。
こういうとこ歩くと足が強くなると母が言ってましたよ。
いっぱい歩いて疲れたら、とっくに昼寝中のパパの隣へごろん。
ぐーぐーよく眠りました。
つられてママも・・・。
あっという間に夕方(笑)
3月23日に閉店してしまう大好きなケーキ屋デリスで買った
雛ケーキは夕食後風呂に入ってからやっと食べることができました。
本当はケーキも母とたべたかったんだけど、
母はお腹いっぱいだしもういらないというので持って帰り半分だけ食べました。
残りは明日の雛祭り当日にもっかいたべることにしよう
関連記事