2007年03月16日
エンジェル近況
初めての熱がでた昨日。
夜は最初よく寝てくれてました。11時ぐらいには熱も下がってました。
でも、夜中の1時くらいに、エンジェルの様子を伺っていたら、急に
うわ~んとすごい怒鳴るように泣き出してしまいました。それからはなかなか泣き止みません。
下にいたパパ(ソファーで転寝してました)もあわてて上がってきて、オレが変わるわ!
と、いってエンジェルを抱いて下に降りました。でもなかなか泣き止みません。
ママも一緒に降りてイオン飲料を飲ませたり、お話してるうちに落ち着いてきました。
また少し熱があがっていたようです。
その後はママの手の中でまたスヤスヤと眠りました。
朝はかると37度でした。尿検査の袋をお股にはりつけてたんですが粘着テープが
はがれて全然でした。看護婦さんに相談して、紙おむつの上にビニールをかまして
コットンを上に何枚かのせて代用しました。
ママがそれを紙コップに絞り、試験管のようなプラスチックケースにいれました。
朝、熱が下がったので、母にでもエンジェルを預けて尿を持っていこうと思って
たんですが、なんと、またまた熱があがってきました。今度は40度です。
なので、午前の検診ぎりぎりにかけこみ、見てもらうことに・・・。
尿は問題ないといわれました。(多分おたふくかなんかだと問題あるのかな?)
後、インフルエンザの検査で鼻にモールみたいなのがついた棒をつっこむと
エンジェル、号泣してしまいました。検査結果、これも大丈夫でした。
中耳炎の心配もしましたが、これも大丈夫でした。
もし、突発性発疹なら月曜には確実にわかるそうです。その間、便がゆるくなるかも
しれないといわれました。
でも、明日、あんまりぐずるようならつれてきてくださいといわれました。
今、ぐっすり寝てますが、ほっぺが真っ赤で吐く息も熱いしかわいそうです。
高熱のときって、急に泣き出したりするんですよね。
そうですね。水分補給は、いっぱいさせた方がいいですよ!
普段ならこんなに飲ませて大丈夫なの?って思うくらい。
水分が取れない場合は、脱水症状になっちゃうので
早めに受診が必要です。
ホント早くよくなるといいですよね。
お大事にね、エンジェルちゃん。
無事であることを祈ることしかできませんが、
ここに遊びにきているみんなが応援してますから元気を出してくださいね。