てぃーだブログ › エコとエンジェル › あけましておめでとうございます

2007年01月01日

あけましておめでとうございます

      
   我が家の年賀状は2パターンでした。

      年越しそばは食べられましたか?うちはにしんそば食べました。
   別に年越しに、というわけではなくにぎり盛り合わせのお汁代わりに・・・ベー
   
   紅白みてました。みなさんどのような新年をお迎えでしょうか?

   でも明日早いのでもう寝ます。




         あけましておめでとうございます


      あけましておめでとうございます




Posted by エコ at 00:00│Comments(11)
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます(^-^)/昨年は色々と有り難うございました
今年も良い年にして行きましょう('-^*)ブログ楽しみにしてま〜すo(^-^)o
Posted by かいちゃん at 2007年01月01日 00:23
あけおめです!
かわいい年賀状ですね~。

まわりの友人からもこんな年賀状が届くようになって来ました。
いいものです。

今年もよろしくで~す。
Posted by かりぴ~ at 2007年01月01日 01:43
かいちゃん、かりぴ~さん、ありがとう
本年もよろしくね。
もうじき初詣と実家に行くため出発します。
Posted by エコ at 2007年01月01日 08:30
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく『お願いします。

可愛い年賀状ですね。
エンジェルちゃんの笑顔が最高です。

私もニシンそばでした。

煮しめ、作りすぎ、おまけに煮崩れしてしまいました。

まあ、いいかということにしておきますね(^o^)丿
Posted by たい at 2007年01月01日 15:49
たいちゃん、ありがとう
あけましておめでとう。
新年早々、嫌なことがあり、旦那と大けんか
私、号泣しました。
今日はなにもする気がしないのですが、
今度は私側の親戚がたくさん集まります。
明日は寝正月しよっと・・・。
Posted by エコ at 2007年01月02日 07:44
号泣、いいねえ。
涙と一緒に悲しい気持ちも流れます。


私も泣けるようになって、楽になったよ。

切れたり泣いたり、ヒスもストも起こしてます。

感情表現を豊かにね。
そしたら、相手も少しくらいはわかるでしょう。

お互いにねヽ(^。^)ノ

今日も無理せずにね。
Posted by たい at 2007年01月02日 15:05
あけましておめでとうございます m(*^_^*)m
昨年は エコさんと出逢えて とってもHAPPYでした♪
今年もよろしくお願い致します (エコさんが良かったらだけど)
年賀状 スッゴイ!可愛いね~♪
まさか 私がBDさんのとこで「アップして~」とおねだりしたから?
(;^_^A  でも 拝見できて嬉しい~~!!

わたしのお正月は 年末から昨日までダンナの実家でした)
もう 忙しくて 今日はグロッキーです  ┓(´_`)┏
でも まだまだやる事はいっぱいなんだけどね(苦笑)

今年も エコさん一家にとって より良い年でありますように♪
Posted by YUMI at 2007年01月03日 13:43
たいちゃんありがとう。
ん~涙と一緒に悲しい気持ち・・・はどうかな?
今年はお正月から別れ話までしてしまいました(笑)
ストしてもヒスおこしても、つたわらないことも多いね。
何がなんでも怒った方が悪くなるんだもん。
私一人のわがままだといわれればそれまでです。
なんだかとってもブルーなお正月になってしまいました。
コメント書くときくらいバカ正直に書かないで楽しく・・・
と思うんですが・・・。
ま、昨日くらいからちょっと落ち着いてきましたが、
昨日はほんまにだらだらしてました(笑)
Posted by エコ at 2007年01月04日 00:24
YUMIさんありがとう
あけましておめでとうございます
実家にいっても嫁だったらやっぱいそがしいよね(笑)
私こそ、楽しいYUMIさんと出会えて幸せだよ。
こちらのほうこそ、よろしくお願いします。
年賀状のアップはYUMIさんのリクエストもあるけど、
ブログ仲間さんの住所わからないのでアップにしてみましたよ。
YUMIさんやかりぴ~さん夫婦とはなんだか職場友達のような
錯覚を起してしまいます。なので・・・。
更新やおせちのアップしたいんだけど、だらだらしてます(笑)
Posted by エコ at 2007年01月04日 00:33
A happy new year!!!


年賀状のちょっとびっくりした表情のエンジェルちゃんと最高の笑顔のエンジェルちゃん、どちらもかわいいですね。
我が家は、紅白をみて年越しそばを食べ、元旦にはお屠蘇~御節~お雑煮といただきましたが2日からは子供達はそうそうに学校が始まり普段どうりなのが日本人には少ししっくりいきませんがクリスマス前のサンクスギビングからホリデーシーズンを存分に満喫しているのでちょうどいいのかもしれませんね。

2007年がご家族の皆様にとりましてますます幸多き年でありますように。
Posted by cafe cafe at 2007年01月04日 05:48
cafe cafe さん、ありがとう
A happy new year
ちゃんとおせちとお雑煮食べてるんですね。
さすが日本人だな~。
2日から学校かぁ。ヘビーだなぁ。
でも、その前にたっぷり長いお休みあったもんね。
皆様が健康と幸福に恵まれる1年でありますように・・・。
Posted by エコ at 2007年01月04日 17:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。