てぃーだブログ › エコとエンジェル › 伝言板 › おしらせ

2006年11月23日

おしらせ

    なんでかしらないんですけど、ブログの記事がたくさん消えてしまいました。

     すごくショックなので、しばらくブログはおやすみします。


       毎日のように遊びに来てくれたみなさん、ごめんね。


            今、 とっても落ち込んでいます。


同じカテゴリー(伝言板)の記事

Posted by エコ at 17:32│Comments(24)伝言板
この記事へのコメント
ΣΣ(゚д゚|||)ハゥッ
原因はわからないの??
せっかくの記事が消えちゃうってショックよね(-公-、)シクシク
また元気出たら復活してね☆
Posted by ★鮎魚★ at 2006年11月23日 19:05
どうしちゃったんだろうね~?びっくりしちゃったよ
でも 元気出して!!ヽ(~-~(。・・。ゝ
私も大事なの消しちゃった事あるから 気持ち判るよ
また 楽しいお話と エコさんの笑顔待ってるからさ
元気出して ね!お願いだから ネ!
Posted by YUMI at 2006年11月23日 19:21
あらまあ・・・。たくさん消えてしまいましたね(涙)
うちの旦那もたまに記事が消えてしまって凹んでますが、どうしてなんでしょうね?
いつのまにか復活しててくれるといいのに・・・。
何にもしてあげることはできないけど、元気出してくださいね。
エコさん一家の楽しくておいしいお話、また読めるようになるの楽しみにしてます。
Posted by tsubo at 2006年11月23日 20:11
★鮎魚★ さん、YUMIさん、tsuboさん、ありがとう。
エンジェルが最近すっかり甘えたになってママ、ママと泣くので
更新もなかなかしんどくなってきました。
なので、今回のことはショックですがまた一からはじめるつもりで
頑張ります。
ま、ブログ何回も変えた罰ですかね(笑)
また産まれたばかりときの写真なんかをいれたりして編集しなおします。気長に待っていてね。
Posted by エコ at 2006年11月23日 23:46
書き込みの文面が妙にトーンダウンしてたので
どないしたんやろなあと気になってやってきました。
おや、おや、そういうことだったのねん。
確かに今まで書きつづったこと、みんなからのコメント、励まし、
エンジェルちゃんの写真が飛んでしまったらショックでしょうが、
全部消えたわけじゃないし、エンジェルちゃんは元気でニコニコ
してくれてるんだから、またいつもの元気を取り戻してくださいな。
とりあえず、ブログのことはしばらく忘れて、エンジェルちゃんと仲良く、のんびりとやってください。きっと、みんな気長に待っててくれますよ。
Posted by BLUE DOLPHIN at 2006年11月24日 01:19
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?そうだったのぉ??
それは、ショックだね。
でも、早く元気になって復活してね。
待ってるよ~ん。☆^(o≧▽゚)oニパッ
Posted by R-mama at 2006年11月24日 08:03
BLUE DOLPHINさん、ありがとう。
機械ってやつはたまにこんなわがままなことになるんですね。
とはいえ、写真はちゃんとあるし、エンジェル本人は笑ってるし、
ぼちぼちがんばりますね。
BLUE DOLPHINさんはいそがしい身なのに私ごときのブログにわざわざ来てくれてありがとう。
私のレベルにあわせてくれるBLUE DOLPHINさんにはいつも感激しています(涙)
でも、知らない人がみたら、きっとおもしろくないだろうね。
ブログの始まりはBLUE DOLPHINさんとこの掲示板がきっかけで、
海やイルカの話はすっかりそれてるのにもかかわらず、全然いやがらずにからんでくれて・・・(笑)
セレブな方や知的な人のコメントにまででしゃばって参加して恥いっぱいかいたけどなんだか皆とほんとうに友達になれた気がしたんです。
言葉では言い尽くせないほど、ありがとうの気持ちでいっぱいですよ。
Posted by エコ at 2006年11月24日 08:05
R-mama さん、ありがとう。
そうなんです。
ものすごいショックでしたが、またがんばります。
Posted by エコ at 2006年11月24日 08:07
みんなに、できるだけいっぱいの写真見てもらいたいし、
自分にとっても、子供の成長日記みたいなかんじで、
たかがブログとはいえ、とっても大切なブログだもんね><
また、エンジェルちゃんのかわいい写真いっぱい待ってます☆
Posted by もち at 2006年11月24日 09:35
もちさんありがとう
こんなにみんながまってくれてるんだから、
また、すぐにでも再開したいと思います。
あたたかい励ましのメールありがとう。
心が温まります。
Posted by エコ at 2006年11月24日 10:04
ガンバ
Posted by まーい at 2006年11月24日 14:15
私も以前使い方や表示されている言葉の意味がわからず写真を消してしまった事があります。
そのとき結構落ち込んだけど、がんばって前に近いようにブログをやり直したりしました。すっごく時間はかかったけどそれも勉強!!って今は思います。
そのときに触ったことはもうしないし、そのときに色々調べたから得た事もあったしね。
また元気になったらブログ再開してね。
Posted by テリー at 2006年11月24日 15:40
まーいさんありがとう
頑張る!また遊ぼうね。

テリーさんありがとう。
その時、消去したのひとつだけだったんだけど、
パソコンがものすごい急に固まって・・・・。
ひよっとしたら、パソコンの欠陥?
私のミスで、次回から直せばいいなら、
頑張るんだけど、今度もしこんなことになったら本当に
いやになりそう。
て、ゆ~かパソコンもうあかんのかな?
ここで、落胆せずに頑張ります。
Posted by エコ at 2006年11月24日 16:00
私も経験者なのでお気持ちすごくわかります。

粘土細工のトラバをしていただいていたのにページを見つけることが出来なかったので、もしやと思っていたらやはりでしたか。

でも、元気出してくださいね。今は、エンジェルちゃんのお世話が忙しい時でもあるでしょうしょエコさんの睡眠も大切。エコさんのペースでのエンジェルちゃんの笑顔のページ楽しみにしています。

写真を取り込んだりするのがgooも面倒だったりするので記事が消えたりすると本当に落ち込みます。
Posted by cafe cafe at 2006年11月24日 18:11
cafe cafeさん、ありがとう
私は周りがやさしいせいかどうなのか、
自分がダメダメな部分も多く、なおしていかないといけないのに、
皆が私をまるで上級者のようにほめてくれたりするので
たまになんでなんだろう?って考えてしまいます。
もちろん、けなされたら凹みますが・・・。
ほんとうに上級者なのはcafe cafeさんみたいな人ですよ。
でもcafe cafeさんは洋食を極めてられるので、
私は日本食のよさを伝えていきたい気もします。
でも私、洋食好きなんで、たまに洋食メニューもトライします。
粘土細工、もう一度編集し直します。
姫ちゃまに見せてあげたいので・・・。
Posted by エコ at 2006年11月25日 10:43
cafe cafeさん、やってしまいました・・・。
GIADAのレシピ本・・・。
英語なんでわかりません(涙)
そういやそうよね・・・。英語よね・・・。
Posted by エコ at 2006年11月25日 12:50
エコさん、これはショックだねえ…いつも写真満載で楽しいブログ作っててすごいと思っていたのですが、やっぱり見えない世界(ネット上)で操作するって、予想がつかないことが起こるよね(だから私も、HPなんかの作成は想像もできないのです)。
また、気を取り直して、エンジェルちゃんのお顔を見せてくださいね。きっとすくすく大きくなって…と思って、美ら海では、ちょっと大きめの子ども用Tシャツ選んじゃったよ!楽しみにしていてね♪
Posted by チョコ at 2006年11月25日 17:06
チョコさん、ありがとう。
エンジェルはとりあえず、現状維持?かな?
ある時期成長とまりますよね。
でも、きっとすぐ大きくなるので、助かります。
また、メールしますね。
どこであうのがいいのかなぁ。
Posted by エコ at 2006年11月25日 18:31
なぜでしょうね?ほんと、インターネットってマカフシギ。そんな事が起きるなんて想像したこともなかったので、怖いです。PCに詳しいと思われる私の旦那様もインターネットの不思議現象には頭を悩ませているようです。でもでも、めげずにやってきましょう~。母は強しです!
Posted by シャチ at 2006年11月25日 23:16
シャチ さんありがとう
こっちにもきてくれたんですね。
またややこしいことにならなかったらいいんだけど・・。
がんばります。
Posted by エコ at 2006年11月26日 00:20
エコさん、GIADAのレシピ本は写真がとても美しいので写真集的にたのしむのも良いかもしれませんよ。kcccanさんが新しいサイトでGIADAのレシピを日本語で紹介しています。
GIADAファン、必見サイト。

こちらです。↓
http://everydayitalianjp.blog83.fc2.com/

粘土細工拝見しました。
トリフが4mm、エコさん手先がとても器用なんですね~。そして、とても凝り性?!
Posted by cafe cafe at 2006年11月26日 06:36
嫁が消えてる~って昨日ゆうてましたがほんまですねえ・・・。
まあよくあることです、元気出して。
こればっかりはgooなりティーダにぶら下がってるだけの我々ですのでしかたない。
おいらも入力中に消してしまったり結構やらかしております。
記事を作ってるときに書き込み、入力ボタンの類を急いで押さないのが防御のコツのひとつです。
通信速度やネットの込み具合でPCが白紙データを送ってしまったりするのが原因のひとつです。
ちょと前までの記事は残ってるところをみると多分それが原因だと思います。
あとは入力した記事を一旦メモ帳に全部コピーするとかですね・・・。

おたがいがんばっていきましょう!
Posted by かりぴ~ at 2006年11月26日 11:06
cafe cafeさん、ありがとう。
そういえば、kcccanさんはGIADAメニューを紹介されてましたよね。
あっ、そうなんですか、翻訳かねてるんですね。
頭のいい方には本当に頭が下がります。素晴らしい!
じゃぁGIADAメニューを見てからkcccanさんの
翻訳みてトライしてみますね。
うちの父親もすごく頭のいい人でした。
あっ、英語はできませんが・・・。資格いっぱいもってました。
部屋にこもってお勉強するのが好きだったみたいなんです。
ただ、気が短いのが災いして外で何の仕事をやっても続かなかったんですね。
頭いいのにもったいないなぁと思ってました。
Posted by エコ at 2006年11月26日 11:23
かりぴ~ さんありがとう。
わかりました、色々気をつけて頑張っていきたいと思います。
機械のマイペースさを待ってあげる余裕が必要ですよね。
私もマイペースだけど・・・。
Posted by エコ at 2006年11月26日 11:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。